無料ブログはココログ

14.イベント・ライブ関連(その他)

2016年10月11日 (火)

スクリーンから華麗なエロス ポルノ映画と美しい女神たち

「スクリーンから華麗なエロス ポルノ映画と美しい女神たち」

フライヤーに作品使用。(デザインは会場側で制作。)

Photo

「スクリーンから華麗なエロス ポルノ映画と美しい女神たち」

2016年10月6日(木)
OPEN 19:00 / START 20:00

前売¥1,800/ 当日¥2,000(共に飲食代別)※要1オーダー500円以上
前売券はイープラス、ロフトプラスワンウエスト電話予約にて9/15(木)発売!

http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010843P006001P002203522P0030001

※ご入場はイープラス→店頭電話予約→当日の順となります。
電話→ 06-6211-5592(16時~24時)

※当イベントは条例により18歳未満の方の入場はできません。
来場者は当日入場の際に年齢の確認できる身分証の提示が必要となります。

【出演】長嶺英貴/DJ L.A.H./他

心も身体も癒された懐かしい昭和のポルノ映画。
ハードポルノ、ロマンポルノ、アメリカンハードコア…
そしてフランス映画『エマニエル夫人』は、日本では成人指定を拒絶し 一般の映画館でかかり、長蛇の列となった客のほとんどは、なんと若い女性だった。

裸体の女神が悩ましく、また美しく銀幕を彩ったニッポンポルノ時代。その素晴らしさと懐かしさ一杯のエロスのトークイベントです。

【会場】 ロフトプラスワンウエスト
http://www.loft-prj.co.jp/west/
〒542-0084 大阪府大阪市中央区宗右衛門町2-3 美松ビル3F
TEL:06-6211-5592
最寄駅:日本橋駅、なんば駅

2016年4月11日 (月)

「ふるさと怪談トークイベント・尼崎(2012)」募金箱用イラスト

「ふるさと怪談トークイベント・尼崎(2012)」

募金箱用イラスト

A0093332_1083043

【日時】
2012年7月1日(日) 12:30開場 13:30開演 16:00終演予定

【場所】
園田学園女子大学 AVホール
<公式サイト> http://www.sonoda-u.ac.jp/

【出演者】(敬称略・順不同)
堤邦彦(京都精華大学教授)/東雅夫(文芸評論家)/宇津呂鹿太郎(怪異体験談蒐集家)
大江篤(園田学園女子大学)

ふるさと怪談(2011)~関西限定3会場スタンプラリー景品「関西幽霊地図」イラスト提供

ふるさと怪談~関西限定3会場スタンプラリー景品「関西幽霊地図」イラスト提供
(2011年)

T02200220_0640064011399186573

20110811104805176

「ふるさと怪談トークイベント・兵庫(2011)」チャリティー怪談CDジャケットイラスト/募金箱用イラスト

「ふるさと怪談トークイベント・兵庫」(2011)

チャリティー怪談CDジャケットイラスト
20111204205913553

募金箱用イラスト
20110831095347ba2



<イベント詳細>

『ふるさと怪談トークライブ in 兵庫』

平成23年7月16日(土)開催

○第一会場

園田学園女子大学 3号館2階AVホール
(兵庫県尼崎市南塚口町7丁目29-1・阪急塚口駅下車徒歩10分)

[開催時間]
午後12時開場
午後1時開演

[入場料]
無料

[定員]
100名

[内容]
・シンポジウム「兵庫の怪異・怪談-柳田國男50年忌の今-」
・トークと怪談「震災と怪談」

[出演]
埴岡真弓 (播磨学研究所研究員)
笑福亭純瓶 (落語家)
怪談社・紗那 (怪談師)
妃月妖子 (歌手)
宇津呂鹿太郎 (怪異体験談蒐集家)
大江篤 (園田学園女子大学教授)
東雅夫 (文芸評論家・怪談専門誌『幽』編集長)

○第二会場

旧尼崎警察署 2階剣道場
(兵庫県尼崎市北城内48-4・阪神尼崎駅下車徒歩10分)

[開催時間]
午後6時開場
午後6時30分開演

[入場料]
無料

[定員]
50名

[内容]
・怪談ライブ「兵庫県の怪談実話」

[出演]
笑福亭純瓶 (落語家)
怪談社・紙舞 (怪談師)
妃月妖子 (歌手)
景山歩美 (女優)
宇津呂鹿太郎 (怪異体験談蒐集家)
大江篤 (園田学園女子大学教授)
東雅夫 (文芸評論家・怪談専門誌『幽』編集長)

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

[主催]
「ふるさと怪談トークライブin兵庫」実行委員会

[共催]
園田学園女子大学大江研究室
NPO法人シンフォニー

[後援]
尼崎市
尼崎市教育委員会

[協賛]
オンラインブックストア ビーケーワン
㈱メディアファクトリー
㈱学研パブリッシング
㈱筑摩書房
㈱ポプラ社
㈱東京創元社
㈱平凡社
㈱角川学芸出版