グループ展活動履歴 2019年
〔グループ展〕
〔グループ展〕
怪談売買所 2018.6
三和市場イベントスペースとらのあな・イベント 2018年3月
三和市場イベントスペースとらのあな 2017年12月
フライヤーデザイン
〔グループ展〕
<2018年>
★「犬狼幻戯」
1月1日~7日(ギャラリーソラトA/京都・東山)
★「幻想工場」
1月1日~7日(ギャラリーソラトB/京都・東山)
★「幻想藝術考」
1月9日~14日(ギャラリーソラトA/京都・東山)
★「美術的SF世界への誘い」
1月9日~14日(ギャラリーソラトB/京都・東山)
★「アート・オブ・デス」
1月16日~21日(ギャラリーソラトA/京都・東山)
★「ウルトラ・ヴァイオレンス」
1月16日~21日(ギャラリーソラトB/京都・東山)
★「中國的藝術考」
1月23日~28日(ギャラリーソラトA/京都・東山)
★「独創怪獣展の逆襲」
1月23日~28日(ギャラリーソラトB/京都・東山)
★「Blood & Shadow 吸血鬼展Ⅳ」
1月30日~2月4日(ギャラリーソラトA/京都・東山)
★「幻想魔法展」
1月30日~2月4日(ギャラリーソラトB/京都・東山)
★「藝術的エロス考」
2月6日~11日(ギャラリーソラトA/京都・東山)
★「幻想眼鏡展2」
2月6日~11日(ギャラリーソラトB/京都・東山)
★「ブラック・ヴァレンタイン」
2月13日~18日(ギャラリーソラトA/京都・東山)
★「幻想生物博物館」
2月13日~18日(ギャラリーソラトB/京都・東山)
★「ドクロリ~髑髏少女展Ⅳ」
2月20日~25日(ギャラリーソラトA/京都・東山)
★「幻想緊縛展」
2月20日~25日(ギャラリーソラトB/京都・東山)
★「ウエスタンズ」
2月27日~3月4日(ギャラリーソラトA/京都・東山)
★「幻想の騎士Ⅱ」
2月27日~3月4日(ギャラリーソラトB/京都・東山)
◆「臣相怪奇実験~帝都への狂乱 近藤宗臣×相良つつじ二人展」
3月1日~19日(カフェ百日紅/東京・板橋)
★「ホラーキングダム」
3月6日~11日(ギャラリーソラトA/京都・東山)
★「ヴィランズ」
3月6日~11日(ギャラリーソラトB/京都・東山)
★「サムライ藝術考 弐ノ段」
3月21日~25日(ギャラリーソラトA/京都・東山)
★「幻想金魚展」
3月21日~25日(ギャラリーソラトB/京都・東山)
★「スクールフェティッシュ3時間目」
3月27日~4月1日(ギャラリーソラトA/京都・東山)
★「春華幻想」
3月27日~4月1日(ギャラリーソラトB/京都・東山)
★「エクストリームグロテスク2」
4月3日~8日(ギャラリーソラトA/京都・東山)
★「プライマル・インフェルノ」
4月3日~8日(ギャラリーソラトB/京都・東山)
★「幻想藝術考2」
4月10日~15日(ギャラリーソラトA/京都・東山)
★「ゴシック浪漫譚」
4月10日~15日(ギャラリーソラトB/京都・東山)
★「ファンタスティック・ヘアー」
4月17日~22日(ギャラリーソラトA/京都・東山)
★「藝術的刺青考」
4月17日~22日(ギャラリーソラトB/京都・東山)
◆「神々ノ黄昏」
4月24日~29日(ギャラリーちいさいおうち/京都)
★「幻想宝石展Ⅱ」
4月24日~29日(ギャラリーソラトA/京都・東山)
★「藝術的服飾考」
4月24日~29日(ギャラリーソラトB/京都・東山)
★「髑髏狂典【春】」
5月1日~6日(ギャラリーソラトA/京都・東山)
★「アート・オブ・マッスル」
5月1日~6日(ギャラリーソラトB/京都・東山)
★「藝術的エロス考2」
5月8日~13日(ギャラリーソラトA/京都・東山)
★「軍装遊戯WWⅣ」
5月8日~13日(ギャラリーソラトB/京都・東山)
★「猟奇藝術考」
5月15日~20日(ギャラリーソラトA/京都・東山)
★「アグリー」
5月15日~20日(ギャラリーソラトB/京都・東山)
★「幻想生物博物館2」
5月22日~27日(ギャラリーソラトA/京都・東山)
★「幻想宇宙展」
5月22日~27日(ギャラリーソラトB/京都・東山)
★「ダイナソーアートアイランド~恐竜藝術島」
5月29日~6月3日(ギャラリーソラトA/京都・東山)
★「武術幻想」
5月29日~6月3日(ギャラリーソラトB/京都・東山)
★「ホラーキングダムⅡ」
6月5日~10日(ギャラリーソラトA/京都・東山)
★「マーダーケースアート2~実録殺人事件展」
6月5日~10日(ギャラリーソラトB/京都・東山)
★「純麗大和幻綺譚 第弐章」
6月12日~17日(ギャラリーソラトA/京都・東山)
★「幻想レトロ浪漫譚【壱】」
6月12日~17日(ギャラリーソラトB/京都・東山)
★「幻猫遊戯」
6月19日~24日(ギャラリーソラトA/京都・東山)
★「花様幻華【弐】」
6月19日~24日(ギャラリーソラトB/京都・東山)
★「幻想のサーカス」
6月26日~7月1日(ギャラリーソラトA/京都・東山)
★「幻想城」
6月26日~7月1日(ギャラリーソラトB/京都・東山)
★「メガリ・オリュンポス~ギリシャ神話展」
7月3日~8日(ギャラリーソラトA/京都・東山)
★「ブラーフマナ・ウパニシャッド~インド神話展」
7月3日~8日(ギャラリーソラトB/京都・東山)
★「幻想藝術考3」
7月10日~15日(ギャラリーソラトA/京都・東山)
★「幻想忍者展」
7月10日~15日(ギャラリーソラトB/京都・東山)
★「アートプリズン~監獄展」
7月17日~22日(ギャラリーソラトA/京都・東山)
★「トーチャーズ~拷問展」
7月17日~22日(ギャラリーソラトB/京都・東山)
★「ゾンビアート・パンデミック」
7月24日~29日(ギャラリーソラトA/京都・東山)
★「モンスターズ2」
7月24日~29日(ギャラリーソラトB/京都・東山)
★「髑髏狂典【夏】」
7月31日~8月5日(ギャラリーソラトA/京都・東山)
★「夏景幻想」
7月31日~8月5日(ギャラリーソラトB/京都・東山)
★「幻想生物博物館3」
8月7日~12日(ギャラリーソラトA/京都・東山)
★「幻想幼蟲展」
8月7日~12日(ギャラリーソラトB/京都・東山)
★「幻想妖怪展」
8月14日~19日(ギャラリーソラトA/京都・東山)
★「幻想怪談展」
8月14日~19日(ギャラリーソラトB/京都・東山)
★「藝術的エロス考3」
8月21日~26日(ギャラリーソラトA/京都・東山)
★「奇形大博覧会2」
8月21日~26日(ギャラリーソラトB/京都・東山)
★「ホラースクリーンズ~ホラー映画オマージュアート展」
8月28日~9月2日(ギャラリーソラトA/京都・東山)
★「デスメタル・デストロイ~デスメタルアート展」
8月28日~9月2日(ギャラリーソラトB/京都・東山)
★「晝夢夜現 第参幕~Rampo Exhibition」
9月4日~9日(ギャラリーソラトA/京都・東山)
★「シャーロキアン・マニアックス2」
9月4日~9日(ギャラリーソラトB/京都・東山)
●「クーロン展3 朱雀の毒霧」
9月9日~14日(戦国大統領/大阪・緑橋)
★「幻想美人画展 第参章」
9月11日~16日(ギャラリーソラトA/京都・東山)
★「幻想美少年展 第肆章」
9月11日~16日(ギャラリーソラトB/京都・東山)
★「エイリアンズ」
9月18日~23日(ギャラリーソラトA/京都・東山)
★「幻想昆蟲展2」
9月18日~23日(ギャラリーソラトB/京都・東山)
★「アイドル幻想」
9月25日~30日(ギャラリーソラトA/京都・東山)
★「幻想のスパイ」
9月25日~30日(ギャラリーソラトB/京都・東山)
★「ホラーキングダムⅢ」
10月2日~7日(ギャラリーソラトA/京都・東山)
★「アート・オブ・ポイズン」
10月2日~7日(ギャラリーソラトB/京都・東山)
●「ハロウィン展 pinkjack × HOME HOSTEL Gallery Halloween exhibition」
10月6日~11月1日(HOME HOSTEL Gallery/大阪)
★「幻想藝術考4」
10月9日~14日(ギャラリーソラトA/京都・東山)
★「秋風幻想」
10月9日~14日(ギャラリーソラトB/京都・東山)
★「藝術的変態考」
10月16日~21日(ギャラリーソラトA/京都・東山)
★「男色幻想」
10月16日~21日(ギャラリーソラトB/京都・東山)
◆「臣相実験 ―幻双廻廊― 近藤宗臣×相良つつじ二人展」
10月23日~28日(ギャラリーちいさいおうち/京都)
◆「アーティフィシャル・フリークス~人体改造展」
10月26日~11月1日(カフェアナムネ/大阪・心斎橋)
★「髑髏狂典【秋】」
10月30日~11月4日(ギャラリーソラトA/京都・東山)
★「幻想妖精展」
10月30日~11月4日(ギャラリーソラトB/京都・東山)
◆「臣相解体実験 近藤宗臣×相良つつじ二人展」
11月2日~6日(カフェアナムネ/大阪・心斎橋)
★「純麗大和幻綺譚 第参章」
11月6日~11日(ギャラリーソラトA/京都・東山)
★「幻想レトロ浪漫譚【弐】」
11月6日~11日(ギャラリーソラトB/京都・東山)
★「幻想怪獣総進撃」
11月13日~18日(ギャラリーソラトA/京都・東山)
★「幻想生物博物館4」
11月13日~18日(ギャラリーソラトB/京都・東山)
★「藝術的エロス考4」
11月20日~25日(ギャラリーソラトA/京都・東山)
★「アート・オブ・ドラッグ」
11月20日~25日(ギャラリーソラトB/京都・東山)
★「猛獣幻想」
11月27日~12月2日(ギャラリーソラトA/京都・東山)
★「ドリームラビット2」
11月27日~12月2日(ギャラリーソラトB/京都・東山)
★「冬麗幻想」
12月4日~9日(ギャラリーソラトA/京都・東山)
★「幻想寿司展」
12月4日~9日(ギャラリーソラトB/京都・東山)
●「pinkjack大展覧会-ファンタズマゴリア-」
12月4日~9日(ギャラリーちいさいおうち/京都)
★「レメゲトン」
12月11日~16日(ギャラリーソラトA/京都・東山)
★「Seven Deadly Sins」
12月11日~16日(ギャラリーソラトB/京都・東山)
★「ソラト藝術考」
12月18日~23日(ギャラリーソラト/京都・東山)
怪談売買所 2017 10/14 宇津呂な夜
フライヤー用イラスト制作・デザイン。(表面のみ。裏面デザインは別人物が担当)
開催日:平成29年10月14日(土)
開催時間:午後5時開店 午後9時閉店
場所:三和市場 イベントスペース「とらのあな」
[怪談売買所とは]
怪談売買所は怪談作家の私、宇津呂鹿太郎が、来られたお客様と対面で直接怪談をやり取りする怪しいお店です。
怪談は一話百円、私が語ればあなたが、あなたが語れば私が支払います。
百円払って怪談を聴くか、百円貰って怪談を語るか、全てはあなた次第、それが怪談売買所なのです。 (宇津呂鹿太郎)
ガサキング祭
フライヤー用イラスト制作・デザイン。
「ガサキング祭 」
日程 2017年10月7日(土)、8日(日)
料金:各イベントにより異なります
お得なイベント共通前売券9月17日(土)より販売開始
2日間イベント制覇券:4,000円
7日と8日のイベントにご参加いただけるチケットです。
(ただしサイン会参加料・物販は含まず)
8日イベント制覇券:3,000円
8日開催のイベントにご参加いただけるチケットです。
(ただしサイン会参加料・物販は含まず)
前売券購入特典
1:各イベントで配られる入場者プレゼントの他にスペシャルプレゼントあり。
2:各イベントへの入場優先ご案内
イベント内容
7日(土)
「独断と偏見・世界怪獣史パート1」
16時開場、17時スタート
入場料:2,000円(入場者特典あり)
17:00~1部
「86年のファンタスティック映画祭」
トーク:L.A.H.
18:00~2部
「独断と偏見・世界怪獣史パート1」
トーク:聖咲奇・存英雄
21:30~3部
当日トーク者を交えた歓談タイム
8日(日)
14:00~
「ガサキングα・トークショー 三和市場の野望」
トーク:西川伸司、馬場卓也
入場料:2,000円(入場者特典あり)
16:00~
ガサキング音楽祭2
出演:KENGとガサキング音楽隊
入場料:無料
17:30~
演劇「怪獣恋慕・花と肉」
主催:狂夏の市場
作:馬場卓也
演出・構成:岩切千穂
18:30~
ガサキングαのお誕生会
入場料:1,000円
大阪スポーツプレゼンツ「UFO召喚イベント」
フライヤー用イラスト制作・デザイン。
大阪スポーツプレゼンツ「UFO召喚イベント」
<開催日時> 2016年9月2日(土) 17時開演(16時開場)
<入場料>2.000円
<出演者>
岩崎記者/西山記者/坂口記者/DJ・L.A.H.
武良信行(UFOコンタクター)
【総合司会】 三宅奈緒子
<第1部> 岩崎記者の野球トーク
<第2部> DJ・L.A.H.の円盤講座
<第3部> 西山記者&坂口記者による武良氏へのインタビュー
<第4部> UFO召喚イベント。
【会場】 三和市場 イベントスペース (兵庫県尼崎市建家町88)
三和市場 イベントスペース連絡先 090-3717-3054(森谷)
三和市場怪談会~一話百円百物語~
フライヤー用イラスト制作・デザイン。(表面のみ。裏面デザインは別人物が担当)
「三和市場怪談会~一話百円百物語~」
夜を徹して百の会を語り尽くす怪談会、三和市場で再び開催!
机の上にばら撒かれた百枚の百円玉。
怪が一話語られるごとに、百円玉は一枚ずつ語りし者の懐へと消えていく。
全ての百円玉が机の上から無くなった時、一体何が起きるのか!
【日時】 平成29年平成29年8月5日(土) 20時頃から翌朝の日の出前まで
★ 8月1日、2日、貴布禰神社のお祭りの二日間は三和市場にて怪談売買所も出店します。
【参加費】 予約 1,500円 /当日 1,800円
【ご予約・お問い合わせ】
宇津呂怪談事務所(担当:松原)
shikataroutsuro@gmail.com /090-1133-0813
※予約の際は、①イベント名 ②代表者氏名(よみがな) ③参加人数をお伝えください。
【場所】 三和市場 イベントスペース (兵庫県尼崎市建家町88)
三和市場 イベントスペース連絡先 090-3717-3054(森谷)
三和市場怪談売買会~あなたの怪談を百円で買い取るライブ~
フライヤー用イラスト制作・デザイン。
【出演】 宇津呂鹿太郎 (怪談作家)
【日時】 平成29年5月13日(土) 午後6時開場/午後6時30分開演
【入場料】 当日2,500円 /予約2,000円
【ご予約・お問い合わせ】 宇津呂怪談事務所(担当:松原) shikataroutsuro@gmail.com
※ご予約の際は、次の四点を明記してください。
①イベント名
②代表者氏名(フルネームで)
③よみがな
④参加人数
【主催】 宇津呂怪談事務所 /【協力】 竹書房
【場所】 三和市場 イベントスペース (兵庫県尼崎市建家町88)
三和市場 イベントスペース連絡先 090-3717-3054(森谷)
「ショック!残酷ナイト 〜残酷ドキュメント映画の世界 Part 2」
フライヤーに作品使用。(※フライヤーにはデザイン担当と表記されてますがイラスト使用の間違いです。デザインは会場側で制作。)
Loft PlusOne West 3rd Anniversary
『ショック!残酷ナイト 〜残酷ドキュメント映画の世界 Part 2』
2017年4月3日(月)OPEN 18:30 / START 19:30
前売¥1,800 / 当日¥2,300(共に1オーダー必須<¥500>以上)
前売チケットはイープラス&電話予約にて3/3(金)発売&予約開始
イープラス購入ページURL(パソコン/スマートフォン/携帯共通)
http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010843P006001P002219155P0030001
※ご入場はイープラス→ウェブ予約→店頭電話予約→当日の順となります。
電話→ 06-6211-5592(16時~24時)
ヤコペッティの「世界残酷物語」でイタリアから全世界に広がった残酷ドキュメンタリー(モンド映画)。
今回は目を覆うばかりの残酷描写の究極、今改めて社会に投げかける虚偽と空想で作られたモンドという似非ドキュメントの世界。太陽の返り血を浴びて飛び出した好評の第二弾!
【出演】存英雄/LAH/長嶺英貴/小林タクオ(V-ZONE/ロフトプラスワンウエスト)
イメージイラスト:近藤宗臣
公式サイトでの紹介記事→http://www.loft-prj.co.jp/schedule/west/60398
【会場】 ロフトプラスワンウエスト
http://www.loft-prj.co.jp/west/
〒542-0084 大阪府大阪市中央区宗右衛門町2-3 美松ビル3F
TEL:06-6211-5592
最寄駅:日本橋駅、なんば駅
「大カタストロフ祭inロフト(ギャアーッ!!!)~70年代パニック映画災~」
フライヤーに作品使用。(※フライヤーにはデザイン担当と表記されてますがイラスト使用の間違いです。デザインは会場側で制作。)
「大カタストロフ祭inロフト(ギャアーッ!!!)~70年代パニック映画災~」
http://www.loft-prj.co.jp/schedule/west/57756
2017年2月6日(月) OPEN 18:00 / START 19:00
前売1,500 / 当日2,000(共に1オーダー必須※¥500以上)
前売りチケットはウェブ予約&当店の電話にて発売中!
イープラス購入ページURL(パソコン/スマートフォン/携帯共通)
http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010843P006001P002215838P0030001
電話予約→ 06-6211-5591
【出演】長嶺英貴/L.A.H.
イラスト・近藤宗臣
天災!獣害!人身事故!! ノストラダムスの大予言と公害に地球が脅えた70年代、人間が不可抗力の災害に逃げまどいあげく死んでいくジャンル映画のブームが巻き起こったのだった。ロフトの映画担当、長嶺教授&L.A.H.がその阿鼻叫喚映像を見せ殴る映画災。
不謹慎かもしらんが、それが見たいんやろ?
【会場】 ロフトプラスワンウエスト
http://www.loft-prj.co.jp/west/
〒542-0084 大阪府大阪市中央区宗右衛門町2-3 美松ビル3F
TEL:06-6211-5592
最寄駅:日本橋駅、なんば駅
〔グループ展〕
<2017年>
★「大日本神貌藝術祭祀 再臨」
1月4日~17日(喫茶室ピッコロ・+bギャラリー Aスペース/兵庫・塚口)
★「夜聖迷宮~泉鏡花オマージュ展」
1月4日~17日 (喫茶室ピッコロ・+bギャラリー Bスペース/兵庫・塚口)
★「マジックウィザード」
1月18日~31日
(喫茶室ピッコロ・+bギャラリー Aスペース/兵庫・塚口)
★「ディストピアフューチャー」
1月18日~31日 (喫茶室ピッコロ・+bギャラリー Bスペース/兵庫・塚口)
★「鬼彩~藝術的“鬼”展覧会」
2月1日~14日 (喫茶室ピッコロ・+bギャラリー Aスペース/兵庫・塚口)
★「幻想鳥類図鑑」
2月1日~14日 (喫茶室ピッコロ・+bギャラリー Bスペース/兵庫・塚口)
★「幻想の騎士」
2月15日~28日 (喫茶室ピッコロ・+bギャラリー Aスペース/兵庫・塚口)
★「黒い鴉~エドガー・アラン・ポーオマージュ展」
2月15日~28日 (喫茶室ピッコロ・+bギャラリー Bスペース/兵庫・塚口)
★「妖怪幽戯」
3月1日~16日 (喫茶室ピッコロ・+bギャラリー Aスペース/兵庫・塚口)
★「アート・オブ・UFO」
3月1日~16日 (喫茶室ピッコロ・+bギャラリー Bスペース/兵庫・塚口)
★「暗黒童話展」
3月17日~31日 (喫茶室ピッコロ・+bギャラリー Aスペース/兵庫・塚口)
★「女神幻想」
3月17日~31日 (喫茶室ピッコロ・+bギャラリー Bスペース/兵庫・塚口)
★「純麗大和幻綺譚」
3月21日~4月2日 (ぎゃらりーあーとぺーじ唯心/京都・東山)
★「幻想眼鏡展」
4月1日~15日 (喫茶室ピッコロ・+bギャラリー Aスペース/兵庫・塚口)
★「幻想建築展」
4月1日~15日 (喫茶室ピッコロ・+bギャラリー Bスペース/兵庫・塚口)
★「+bパンダン展2017」
4月16日~30日
(喫茶室ピッコロ・+bギャラリー Aスペース/兵庫・塚口)
◆「臣相怪奇実験 近藤宗臣×相良つつじ 二人展」
4月16日~30日 (喫茶室ピッコロ・+bギャラリー Bスペース/兵庫・塚口)
※都合により中止。
★「ドクロリ~髑髏少女展Ⅲ」
5月2日~16日 (喫茶室ピッコロ・+bギャラリー Aスペース/兵庫・塚口)
★「幻蝶夢」
5月2日~16日 (喫茶室ピッコロ・+bギャラリー Bスペース/兵庫・塚口)
★「スクールフェティッシュ 2時間目」
5月17日~31日 (喫茶室ピッコロ・+bギャラリー Aスペース/兵庫・塚口)
★「美術的壱頁漫画博覧会~榎本由美×松田望×近藤宗臣 三人展」
5月17日~31日 (喫茶室ピッコロ・+bギャラリー Bスペース/兵庫・塚口)
◆「因習禁忌~横溝正史オマージュ展」
5月24日~6月4日(ギニョール2階/大阪・中崎町)
★「Urban Legend~都市伝説怪奇譚」
6月1日~15日 (喫茶室ピッコロ・+bギャラリー Aスペース/兵庫・塚口)
★「斜陽散華~太宰治オマージュ展」
6月1日~15日 (喫茶室ピッコロ・+bギャラリー Bスペース/兵庫・塚口)
★「幻想蒸奇革命~スチームパンクレボリューション」
6月16日~30日 (喫茶室ピッコロ・+bギャラリー Aスペース/兵庫・塚口)
●「サナトリウム 無審査一般公募展」
6月1日~7月4日 (不思議博物館分室・サナトリウム/福岡)
★「サムライ藝術考」
6月16日~30日 (喫茶室ピッコロ・+bギャラリー Bスペース/兵庫・塚口)
★「Blood & Fear 吸血鬼展Ⅲ」
7月1日~15日 (喫茶室ピッコロ・+bギャラリー Aスペース/兵庫・塚口)
★「ファンタスティック・スイーツアート」
7月1日~15日 (喫茶室ピッコロ・+bギャラリー Bスペース/兵庫・塚口)
★「ダイナソーアートラボラトリー 恐竜藝術研究所」
7月16日~30日 (喫茶室ピッコロ・+bギャラリー Aスペース/兵庫・塚口)
★「幻想人魚展」
7月16日~30日 (喫茶室ピッコロ・+bギャラリー Bスペース/兵庫・塚口)
☆「ペンタネローネ企画 幽霊画展」
7月20日~31日 (カフェ・ペンタネローネ/東京・立川)
※相良つつじさんの出品に含まれる形で参加。(相良さんとのアートユニット<臣相実験>での合作を出品。)
★「ホラードミネイションⅡ」
8月1日~16日 (喫茶室ピッコロ・+bギャラリー Aスペース/兵庫・塚口)
★「幻想昆蟲展」
8月1日~16日 (喫茶室ピッコロ・+bギャラリー Bスペース/兵庫・塚口)
★「軍装遊戯 WWⅢ」
8月17日~31日 (喫茶室ピッコロ・+bギャラリー Aスペース/兵庫・塚口)
★「藝術的心霊幻想」
8月17日~31日 (喫茶室ピッコロ・+bギャラリー Bスペース/兵庫・塚口)
★「藝術的幻猫博覽會」
9月1日~15日 (喫茶室ピッコロ・+bギャラリー Aスペース/兵庫・塚口)
★「ドリームラビット」
9月1日~15日 (喫茶室ピッコロ・+bギャラリー Bスペース/兵庫・塚口)
★「花様幻華」
9月16日~30日 (喫茶室ピッコロ・+bギャラリー Aスペース/兵庫・塚口)
★「幻想甲殻展」
9月16日~30日 (喫茶室ピッコロ・+bギャラリー Bスペース/兵庫・塚口)
★「幻想ノ祭典」
9月19日~24日 (ギャラリーちいさいおうち/京都)
★「幻想宝石展」
10月1日~15日 (プラスベーギャラリーA/京都・東山)
★「幻想の食卓」
10月1日~15日 (プラスベーギャラリーB/京都・東山)
★「幻想美少年展 第参章」
10月17日~22日 (プラスベーギャラリーA/京都・東山)
★「アート・オブ・ウエポンズ」
10月17日~22日 (プラスベーギャラリーB/京都・東山)
◆「ダルマガールズ」
10月20日~26日(カフェ・アナムネ/大阪・心斎橋)
★「幻麗着物展」
10月24日~29日 (プラスベーギャラリーA/京都・東山)
★「幻龍展」
10月24日~29日 (プラスベーギャラリーB/京都・東山)
◆「臣相医学実験 近藤宗臣×相良つつじ二人展」
10月27日~11月2日(カフェ・アナムネ/大阪・心斎橋)
★「ロボットワールド」
10月31日~11月5日 (プラスベーギャラリーA/京都・東山)
★「モンスターズ」
10月31日~11月5日 (プラスベーギャラリーB/京都・東山)
★「Fantastic Rooms~幻想的部屋展覧会」
11月7日~12日 (プラスベーギャラリーA/京都・東山)
★「美術的幻想怪奇文学への誘いⅡ」
11月7日~12日 (プラスベーギャラリーB/京都・東山)
★「幻想美人画展 第弐章」
11月14日~19日 (プラスベーギャラリーA/京都・東山)
★「レトロ浪漫藝術考」
11月14日~19日 (プラスベーギャラリーB/京都・東山)
●「HEAVY METAL」
11月18日~29日(スナバギャラリー/大阪・中崎町)
★「星座幻想」
11月21日~26日 (プラスベーギャラリーA/京都・東山)
★「幻想菌類展」
11月21日~26日 (プラスベーギャラリーB/京都・東山)
★「メーアヒェンクンストⅡ~おとぎ話アート展」
11月28日~12月3日 (プラスベーギャラリーA/京都・東山)
★「幻惑のエロティシズム」
11月28日~12月3日 (プラスベーギャラリーB/京都・東山)
★「幻想切手展」
12月5日~10日 (プラスベーギャラリーA/京都・東山)
★「幻想遊園地」
12月5日~10日 (プラスベーギャラリーB/京都・東山)
★「パライソ・オカルトマニアックス」
12月5日~17日(ギャラリーパライソ/大阪・心斎橋)
★「幻想動植物研究室」
12月12日~24日(ぎゃらりーあーとぺーじ唯心/京都・東山)
★「幻想天使展」
12月12日~17日 (プラスベーギャラリーA/京都・東山)
★「幻想悪魔展」
12月12日~17日 (プラスベーギャラリーB/京都・東山)
★「ファンタスティック・クリスマス」
12月19日~24日 (プラスベーギャラリーA/京都・東山)
★「幻想魚類展」
12月19日~24日 (プラスベーギャラリーB/京都・東山)
尼崎パレス《特別上映》「キャバレー日記」
フライヤーデザイン。(素材、レイアウト指示は長嶺英貴氏)
<同時上映
高倉美貴の「団鬼六・美女縄化粧」
Kaori主演「いい味たっぷり」
<上映期間> 2017年1月21日(土)~1月27日(金) (連日オールナイト)
『ミナミの帝王』の竹井みどり主演/『遠雷』、『探偵物語』の根岸吉太郎監督
『根岸監督、荒井晴彦脚本、前田米造撮影で、竹井みどりがヒロインとくればもう誰が見ても名作! 伊藤克信、上田耕一、北見敏之らクセモノぞろいの男たちに泣かせられます!!』太田耕耘キ(「ぴんくりんく」編集長)
『ピンク映画の俊英・根岸監督は一般作「遠雷」で名声を上げ、再びピンク畑に戻って、この傑作を作り上げた。限りない熱情が、性に躍動する男と女が、ここに美しく描かれている!!』 (映画オタク教授 長嶺英貴)
※(成人映画)18歳未満の入場はお断り。
一般1600円/シルバー1100円/カップル2200円
ピンク映画の殿堂 尼崎パレス
尼崎市昭和通り4の52 アライビル4F
TEL 06-6412-3947
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |